親の会「ほっとケーキ」は、不登校の子どもたちの生き方を通して、悩み、学び、感じたことをいろいろと語り合える親の会です。また、不登校の子どもが安心して過ごせる居場所づくりの活動を共に行っています。
お知らせ
≪新型コロナウイルス対応 ≫10.4
フリースペース再開
2020年9月2日(水)からフリースペースの活動を再開いたします。活動時間の変更、参加にあたっての、注意事項をお知らせいたします。
毎週月・水曜日12時30分~16時30分 場所:佐賀市青少年センター
月曜日は食事を用意いたします。水曜日は食事を済ませてからご参加ください。
検温、手洗いをして入室してください。
マスクの着用をお願いします。
飲み物は持参してください。
感染予防に気を付けた行動をお願いします。
今後の新型コロナウイルス感染拡大状況によっては、活動内容の変更、スリースペースの休止をする場合があります。
新しい状況でのフリースペースの活動となりますが、よろしくお願いします。
第二水曜日親の会開催
現在、親の会は第二水曜日のみ開催となります。第四土曜日の親の会は中止となります。よろしくお願いします。親の会とは別に、個別相談も受け付けています。お悩み、ご相談がありましたら、お問い合わせください。
親の会 フリースペース 問い合わせ
℡ 080-4310-3277 E-mail: hotcake06@hotmail.co.jp
●ハッピービバークは、子どもが安心して過ごせる「居場所」です。「主体は子ども達自身!」。子どもの「やりたい気持ち」を大切にし、「自分で決めること」「自分で創造すること」を通して仲間づくりを実践できる場を作っています。
佐賀市市民活動プラザ広報誌「HONOHONO」9月号
代表 山口由美子 スタッフ 森田義也インタビュー
親の会ほっとケーキ ハッピービバークスタッフの寄稿文です。
代表 山口由美子のインタビュー記事
事件被害から学んで ありのままを受け入れたい 安心して過ごせる居場所を 2017.10.18
サイトメニュー
・ホーム
> 親の会「ほっとケーキ」
> フリースペース ハッピービバーク
・お問い合わせ
親の会「ほっとケーキ」
フリースペース ハッピービバーク
郵送物送付先:
〒840-0826
佐賀県佐賀市白山2丁目1-12 佐賀商工ビル7階 市民活動プラザ内レターケースNo.24 親の会「ほっとケーキ」
TEL: 080-4310-3277
E-mail: hotcake06@hotmail.co.jp
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から